このページでは目に関する病気の中でも白内障と眼瞼下垂の症状、治療法について取り上げています。更に詳しくお知りになりたい方はお気軽にお問い合わせください。
眼の中には水晶体(レンズ)というものがあります。レンズは一般的には若い人のほうが柔らかく、透明度が高いのですが、年齢とともに黄色く色がついてきたり、白く濁ってきたりします。これが白内障です。
白髪が出てきたり、肌のしわが増えたりするのと同じ老化現象のひとつですので、特に怖がることはありません。
ただし、中には糖尿病や、アトピー性皮膚炎、目の外傷、薬の副作用などによって生じる病的な白内障もありますので、医師による診断は重要です。
いったん白内障が進行して水晶体が混濁すると、薬などで元の透明性を回復することはできません。したがって、白内障が進行した場合は手術以外に視力を回復する手段はありません。
初期の白内障の方や、特に不自由のない方は、目薬を使用します。ただし、目薬はあくまでも進行を遅くするといわれているだけです。
まぶたが上がりにくくなり、おでこの筋肉を使ってまぶたを上げようとするので疲れやすくなります。ひどくなると、上のほうが見にくくなります。まぶたを指で上げると良く見えます。
原因はほとんどが加齢によりますが、長期間のコンタクトレンズ使用や怪我によることもあります。
手術で緩んでいるまぶたを上げる筋肉(眼瞼挙筋)を縫い縮めます。皮膚もかぶさっている場合が多いので、余分な皮膚も切り取ります。
眼が良く開くと手術後2~3週間程度は、少し眼が乾く感じがするかもしれません。この場合は目薬などで症状をやわらげます。